事業内容
電子回路基板
長年にわたり培った
ノウハウを活かし、
幅広い分野に対応いたします
フレームグラバーボードに代表される高速転送技術を中心に、カメラ、モーター制御など、幅広い分野の基板設計、製造の実績がございます。
既存基板の部品生産中止に伴う改版設計など、お客様の様々なご要望にお応えします。

お引合いからの流れ
1. お問合せ、ご相談

打ち合わせにて要求仕様を確認し、ご希望納期やコストなどを詳しくお伺いします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
2. 設計

基板回路設計はもちろん、FPGAデバイスを使用したロジック回路の設計、マイコンを使用したファームウェアの設計も豊富な経験がございます。
フレームグラバーボード開発のノウハウから、高速転送回路や、各種通信規格対応など多くの実績がございます。
試作回数を極力減らすため、伝送シミュレーションなどのSI解析も行います。
3. 部品調達

世界中の電気・電子部品の中から、お客様の要求に的確にお応えする部品を調達します。
FUJIグループとしての強力ネットワークで、海外メーカー品や特殊仕様品、廃番品の代替部品などあらゆる課題に対応します。
RoHS指令に準拠したグリーン調達に対応します。
4. 試作・検証 / 評価

信頼性の高い製品を製作するため、各種検証、評価を行います。
温度特性やノイズ測定などの検証をいたします。
環境試験やEMC試験などの各種評価が対応可能です。
5. 量産、ファンクションテスト

プリント基板のアートワーク、及び実装は協力会社( 国内外) へ委託します。
幅広いパートナー企業から、お客様のプランに適したものを選定いたします。
協力会社と連携し、責任を持って品質を保証いたします。
お引き渡し後も、数多くの在庫管理品の中で、故障時の保守部品対応も可能です。
また、設計変更による図面修正や部品の生産中止案内(4M対応)も継続してご対応いたします。
エデックリンセイシステムの特長
-
検査の自動化
基板のファンクションテスト装置を自社開発しています。
要望に合わせて専用検査装置の設計、製作が可能です。エアープレス型検査装置 ハンドプレス型検査装置 -
信頼性試験
- ・環境試験(温度、湿度)
- ・EMC試験
- ・振動・衝撃試験
- ・電源試験
導入事例
幅広い用途の開発実績がございます。
-
小型モーターコントローラ
ファームウェアを搭載し、制振制御などの
高度なモータ動作制御を実現しました。
小型設計を実現する高密度実装 -
高速・高解像度カメラ
熱対策・ノイズ対策、小型設計
画像処理FPGA回路の設計
低消費電力設計、高速伝送回路設計 -
フレームグラバーボード
高速伝送回路の設計
各種通信I/Fの規格対応
画像処理FPGA回路の設計
開発環境など
CAD | OrCAD、ECAD/ dio、Unidraf7 |
---|---|
開発実績 | FPGA:INTEL社 StratixⅣ、ArriaⅤ、CycloneⅤ、ArriaⅡ CPU:RENESAS社 SH、H8、RXシリーズ ARM社Cortexシリーズ |
シミュレーションツール | Model Sim、LT spice |
対応規格 | PCI Express、Camera Link、CoaXPress、GenICam |
FPGA開発環境 | Quartus Ⅱ、DSP、NiosⅡ |
FPGA開発言語 | Verilog HDL、VHDL |
ドライバ開発対応OS | Windows 7 / 8 /10、各種Embedded、32bit / 64bit、INtime、T-Kernel、Linux、TRON系OS |
海外規格 | CE、UL |