事業内容
制御盤
設計から製造まで確かな技術で
お客様のご要望にお応えします。
1970年創業から数多くの制御システムを手掛け、工業用の搬送、
工作機からエネルギー、農業まで幅広い実績がございます。
設計、製造だけでなく、自動検査装置や修理品の不具合調査など、
様々なご要望にお応えします。
UL、CE、CCCなどの海外規格適合、RoHS指令に準拠したグリーン調達に対応します。

お引合いからの流れ
1. お問合せ、ご相談

打ち合わせにて要求仕様を確認し、ご希望納期やコストなどを詳しくお伺いします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
2. 設計

制御盤設計のエキスパートとして、数多くの業界、業種の制御盤製作に携わり、
培ってきた実績と経験で、制御盤の最適化設計を実現します。
ご要望・ご不明点などございましたら、お気軽にお聞かせください。
電気回路CAD : ECAD/ dio、Unidraf7
3. 部品調達

世界中の電気・電子部品の中から、お客様の要求に的確にお応えする部品を調達します。
FUJIグループとしての強力ネットワークで、海外メーカー品や特殊仕様品、廃番品の代替部品などあらゆる課題に対応します。
4. 製造、検査

工作機械、産業用ロボット、各種産業機械をはじめ、食品から農業まで幅広い業界に向け制御盤製作を請け負っております。
ハーネス1本から量産まで、ご要望に応じ生産体制を構築します。
UL認定にも対応いたします。
検査工程では、品質を担保したうえで業務効率化を図ります。
例として、専用検査装置を開発する事で、品質向上プラス効率化を実現しコストダウンに繋げることも可能です。
5. 納品・アフターサポート

ご希望に合わせた梱包後、製品を搬入・設置いたします。
納入後のアフターサポートはもちろん、保守部品対応もいたします。
また、納入後の改良・改善のご相談や、部品の生産中止案内にも対応いたします。
エデックリンセイシステムの特長
-
制御盤の基板化
基板設計技術も保有している当社では、電気回路を基板化するご提案が可能です。
基板化することで、省配線による、コストダウン、省スペースに加え、接続不良、断線といった配線に関わるトラブルを無くし、信頼性を向上することができます。 -
検査の自動化
【IO制御ユニット】 【検査データ作成画面】 144点のI/O制御ができる検査装置を自社開発しています。
要望に合わせて専用検査装置の設計、製作が可能です。
導入事例
幅広い業界に向けて多種多様な実績がございます。
-
工作機向け制御盤
大型自立盤から、小型制御ボックスまで多数の導入実績がございます。
各社NC、PLCの回路設計にも対応いたします。 -
画像処理装置用 制御盤
スペースの無いボックス内にマザーボードや照明制御などを搭載。
-
屋内用制御盤
液肥・潅水制御
安価で軽量なプラスチックボックスを使用。 -
エネルギー分野向け制御盤
発電所向け制御盤
工場向配電盤、分電盤
屋外の厳しい使用環境が求められる防水、防塵仕様。(IPX6) -
食品加工機用 制御盤
安全で衛生的なステンレス制御盤 -
実装機向け 制御盤
基板化による小型化
省配線設計によるコストダウン
品質への取組み
ものづくりの会社として、より品質の高い製品を低価格でご提供できるよう、社員を中心に改善活動を行っております。
工程改善
作業間違いや工数の削減のため、現場の小さな困りごとなどをヒントにして、日々工程改善を行っております。
■工程改善例

ものづくり道場
-
製造道場
技能の習得とレベルアップを目的としてものづくりの基礎となる技術を専門のベテラン社員が伝授。
実際の不良発生の瞬間や工具の使用方法の違いによる作業効率の違いを体感させることで、実践的な作業ノウハウが身につきます。 -
設計道場
電気回路図の読み方、電気部品の知識、PLCラダーソフトの読み書きなど、製作者に技術伝承を行っています。
開発対応プラットフォーム
CAD | ECAD/ dio、Unidraf7 |
---|---|
PLC | 三菱電機、キーエンス、オムロン、安川電機 |
NC | FANUC、三菱電機 |
PLCプログラム言語 | IEC 61131-3定義 標準プログラミング言語(LD、SFC、FBD、ST、IL言語) |