株式会社エデック | 株式会社リンセイシステム | |
---|---|---|
1970年 | 株式会社エデック (Electronics Design Engineering Corporation) コンピュータ周辺端末及びシステムの研究・ 開発・ 製造を目的に設立 |
|
1971年 ~1991年 |
【画像解析システム】発売 【ミニコン用カラー・イメージ・ディスプレイ】発売 【XYプロッター用直線補間演算器】発売 【植物育成パターン認識装置】発売 【新聞校正装置】発売 【気象図ディスプレイ装置】発売 【ひまわり自動放送装置】発売 【口唇情報解析装置】発売 【ファクシミリ用スピード変換装置】 発売 【放送局向け16分割表示フレームメモリ】発売 【レンズ検査装置】発売 【CD文字識別装置】発売 【IC用リードフレーム検査装置】発売 【有人潜水調査船用水中画像通信装置】発売 【車間距離測定装置】発売 【液晶スペーサ検査システム】発売 【放送局向けハイビジョンカメラ用CCD画素検査装置】発売 |
|
1992年 | 株式会社リンセイシステム設立(豊橋市花田町) (輪生:茎の一定の箇所から輪を描くように葉がつくこと。人と企業が繋がっていく(輪生する)と言う願いが込められています) |
|
1994年 | 【CTスキャン用画像入力装置】発売 | |
1995年 | 【PCIバス用画像入力ボード】発売 【ナンバープレート検査システム】発売 【位置決め画像処理装置:Music】発売 |
【簡易NCユニット:LXM20ES】発売 |
1997年 | 【放送局向け高速画像記録装置】発売 | 株式会社リンセイシステムと 株式会社エデック 業務提携 森岡工場開設 【ISAバス用6軸アナログ制御NCコントローラー】開発 |
1998年 | 【Windows用画像処理ソフトウエア:WinMusic】発売 【文字放送監視装置】発売 【PCIメザニンカードタイプシリアルインターフェースボード】 発売 |
|
1999年 | 【PCIメザニンカードタイプラインセンサインターフェースボード】発売 【注射針用寸法測定ソフト】発売 |
現在地へ本社移転/湖西工場開設 ISO9001認証取得(TUV) 【ISAバス用4軸パルス列制御NCコントローラー】開発 |
2000年 | 【高速画像処理ソフトウエア:WinMusicⅡ】発売 【アナログカメラ用ビデオキャプチャーボード:MUCap2】発売 |
【6軸通信サーボNCコントロールソフトウエア】開発 |
2001年 | 【液晶スペーサカウンタ】発売 【液晶リペア装置】発売 【アナログカメラ2ch用ビデオキャプチャーボード:MUCap-HA4】発売 【デジタルカメラ用ビデオキャプチャーボード:MUCap-HD2】発売 |
白鳥工場開設 |
2002年 | 【卓上ナンバープレート検査装置】発売 【文字放送監視システム】発売 |
【USB1.1用3+3軸アナログ制御NCコントローラー】開発 |
2003年 | 株式会社リンセイシステムと株式会社エデック(後の東京支社)が合併 株式会社エデックリンセイシステム に名称変更(富士機械製造株式会社の連結子会社となる) |
|
2004年 | 東京支社 品川区五反田から港区港南へ移転 【位置決め装置:WMアライナー】発売 【二次元寸法測定システム】発売 |
|
2005年 | 【USB2.0用3+3軸アナログ制御NCコントローラー】開発 | |
2006年 | 湖西工場 本社へ移転 【大型液晶パネル対応ACF本圧着装置】発売 |
|
2007年 | 【高解像度対応画像処理ソフトウエア:WinMusic-HR】発売 | |
2008年 | 【デジタルカメラ2ch用ビデオキャプチャーボード:EDCap-CL】発売 | |
2009年 | 森岡工場 白鳥工場へ移転 東京支社 品川サンケイビルへ移転 【PCI Expressバス対応デジタルカメラ2ch用ビデオキャプチャーボード:EDCap-CLe】発売 【ソフトウエアPLC】開発 【USB2.0用6軸アナログ制御NCコントローラー】開発 |
|
2010年 | 岡崎工場開設 | |
2011年 | 【PCI Expressバス対応デジタルカメラ2ch用ビデオキャプチャーボード:MUCap-HD2e】発売 【高分解能カメラ:Vi-SAI】発売 【オールインワンコントローラー:AI-CON】発売 【カラー画像対応画像処理ソフトウエア:WinMusic4】発売 |
|
2012年 | 東京営業所 東京支社から名称変更 | |
2014年 | 岡崎工場 本社へ移転 | |
2015年 | 白鳥工場 本社へ移転 | |
2016年 | 二川工場開設 |